こんにちは!「動画の神様」編集部のイシオカです。
ここではParavi(パラビ)の映像をきれいに見るための画質設定の変更方法と、画質が悪いときの対処法について画像付きでご紹介していきます。
ここではParavi(パラビ)の映像をきれいに見るための画質設定の変更方法と、画質が悪いときの対処法について画像付きでご紹介していきます。
iPhone・iPad(iOSデバイス)からParavi(パラビ)の画質設定を変更する方法
ここではiPhone・iPad(iOSデバイス)からからParavi(パラビ)の画質設定を変更する方法をご紹介していきます。
1.ホーム画面より「視聴したい作品」をタップ
2.視聴したい「エピソード」をタップ
3.画面右上の「ネジマーク」をタップ
4.「画質」をタップ
5.「自動・高画質・標準・さくさく」のいずれかをタップで完了!
Androidスマホ・タブレット(Androidデバイス)からParavi(パラビ)の画質設定を変更する方法
ここではAndroidスマートフォン・タブレットからParavi(パラビ)の画質設定を変更する方法をご紹介していきます。
1.ホーム画面より「視聴したい作品」をタップ
2.視聴したい「エピソード」をタップ
3.画面右上の「ネジマーク」をタップ
4.「画質」をタップ
5.「自動・高画質・標準・さくさく」のいずれかをタップで完了!
PC(windows、Mac)からParavi(パラビ)の画質設定を変更する方法
ここではPC(windows、Mac)からParavi(パラビ)の画質設定を変更する方法をご紹介していきます。
1.ホーム画面より「視聴したい作品」をタップ
2.画面右上の「ネジマーク」をタップ
3.「画質」をタップ
4.「自動・高画質・標準・さくさく」のいずれかをタップで完了!
Paravi(パラビ)の画質の悪さでよくある質問や疑問FAQ
Paravi(パラビ)の画質の悪さでよくある質問や疑問FAQについて詳しく解説していきます。
【Q】Paravi(パラビ)の画質が荒い・悪いときはどうしたらいい?
【A】「自動・高画質・標準・さくさく」の4つから画質設定を変更可能です。デフォルト設定が「自動」になっているので、「標準・さくさく」を設定してみて下さい。
【Q】ストリーミングデータの通信量は1時間あたりどのくらいですか?
【A】以下パラビ公式サイトより引用した回答になります。
「高画質」で再生した場合、スマートフォンは最大540MB程度、パソコンは最大810MB程度になります。
「さくさく」で再生した場合、最大173MB程度です。
僕が使っているWIMAX(WIFI)は1日で1GBのデータの通信量が用意されていますが、高画質だと1日2h(映画1本、ドラマ2本分)、さくさくだと1日6h(映画3本、ドラマ6本)くらいは視聴できると言うコトです。
iPhoneから画質変更「さくさく」で映画を視聴するには「まぁまぁキレイ」です。しかし、Androidから画質変更「さくさく」を見ると荒いので、僕は高画質で見てます
コメント